
あそかの木保育園では、様々な体験を通し、
一人ひとりがのびのびと自分らしく生きていく力を養うことを目指しています。
安定した環境の中であたたかく見守られながら、
豊かな感性を育て、健全な心身を育んでいける保育を行います。







0歳児から5歳児まで一貫した保育の中で、子どもたちの持っている個性を引き出し、一人ひとりが自分らしく生きていく力をつけていく。

体験と経験の中で五感を育て、しなやかな心と体をつくる。

高齢者、地域の方、異年齢の友達との関わりを通して、思いやりの心と社会性を育む。

礼節を重んじ、日本と日本文化を大切にする心を育む。

おひさまの光があっても、雨が降っても、
その木を愛する心がないと木は育ちません。
子育てもきっと同じ。
一人ひとりの子どもたちがその子らしく、
強くたくましく育っていけるように…
そんな想いを込めて名付けました。









| 法人名 | 社会福祉法人あいく会 |
| 施設名 | あそかの木保育園 |
| 住 所 | 〒664-0023 兵庫県伊丹市中野西1丁目165 |
| T E L | 072-777-3890 |
| F A X | 072-777-3900 |
| M a i l | aiku@asoka-tree.ed.jp |
| 理事長 | 澁野 かず子 |
| 園長 | 矢島 紫織 |
| 設 立 | 1979年10月 |
| 定 数 | 120名 |
| 開園時間 | 【月〜金】 7:00-19:00(延長 18:00-19:00) 【土】 7:00-18:00(延長なし) |



〒664-0023
兵庫県伊丹市中野西1丁目165

